2006年の投稿Archive
2006/12/05
日常
載せていただいております!
「アントレ」というのは独立や起業を薦める月刊誌で、わたしも昔から
独立は目指していたので、よく買って読んでいました。
今月号の1月号ですのでもう店頭に並んでおります。
どうやって掲載になったかといいますと、アントレのHPがありまして、
そちらに掲載希望の方の募集のフォームがありまして、そこにわたしの
いろいろなプロフィールを書いて送りましたところ、忘れた頃に
電話がかかってきて取材させてくださいということでした。
今店頭に並んでいますので、ぜひ見てください~!!
2006/11/15
日常
いやあ、本当にタイトな現場でした!!
職人さんたちもよくやってくださって無事に完了しました!
与えられた工期が厳しいものでしたので後半は毎日徹夜作業の職人さんが
いながら終わらせたというものでしたので、体力の限界でしたが、
約束の期日は守れたという満足感はありましたよ!!
ということでこの現場はHPの方にもアップしましたので、細かくはそちらで
見ていただくことにして、このブログではビフォアとアフターの比較の画像
をお見せします。
まずビフォア1
アフター1
ビフォア2
アフター2
かなりの変化ですよね~!!
最初はどうなるかと思いましたが、がらっと変わりました!!
間接照明を多用しましたので工夫が求められましたね!
面白い現場でした!
詳しくはHPでご覧ください!
2006/11/08
日常
ここのところ既存の浴室を解体して、ユニットバスに入れ替えるという工事
が続いていましたが、今回は基本的に在来の浴室の形状は活かす工事です。
タイルを張り替え、そして浴槽も今まで浴槽のそばにバランス釜を置
いてあったタイプのため狭かったものを、バランス釜を無くし、バランス釜
を入れてあった場所に給湯機を納めて浴槽を壁から壁まで全面使えるようにする、
壁ピタタイプというものに入れ替えるということを行いました。
今までのカランも最新式のものに変更しました。
ビフォアです。
バランス釜が見えていますが、無くしました。
アフターです。
そしてタイルも腰上と腰下で見切ったのでボーダーを間に入れてアクセント
とし、タイルも200×250のイタリア製のタイルを使用しましたので、
感じもグッと良くなりましたね!
以上千葉県船橋市の現場の報告でした!
弊社HPも今更新中です。近日中に変更してアップしますので、
ご覧ください!
2006/10/22
日常
和室のほうは収納力がちょっと足りないということで、押入れの中段を
外し、中に棚を幾つか造作し、服を掛ける為のバーを取り付けることに
よって、効率的な収納スペースを作ることができ、お客様も満足して
くださいました。
畳は普通の縁有り畳だったものを琉球畳にすることによって部屋の雰囲気が
ぐっと洗練された感じになったようです。
クロスも柱の色を引き立てる色合いのものを選ぶことによって品が良くなりました。
浴室もリフォームしたのですが、これは今のお風呂をもっと広くしたいという
基本的なご要望があり(以前は0.75坪)、その要望に応える商品がノーリツから
出されているので、その商品に決定していただき工事に入りました。
BEFOREはこちら
AFTERは
広がった部分はこの部分です。
とても広くゆったりとお風呂に入れるようになったと喜んでいただけました!
ということで船橋の住宅リフォーム工事でした!
2006/10/21
日常
習志野市のマンションでしたが、既存のユニットバスが古いために
新規に保温機能の高いユニットバスを入れて欲しいというご要望に
お応えしてINAXのリノビオというシリーズをお薦めしました。
仕上がりはこのような感じです。
イエローがポイントのデザインでした。
それに伴って洗面台もINAXの商品に入れ替えました。
お話を頂いたときに合い見積もりだというお話でしたので、見積をお出ししても
うちに決まるのかどうか不安でしたが、結局うちでやっていただけることに
なりました。合い見積ということでうちに決めていただけると、素直にうれしい
ものです。ありがとうございます!
また引越しまで間がない中での工事スタートで、ユニットバスの納期が本来なら
ぜんぜん間に合わない状況でしたが、INAXさんが頑張って納期を間に合わせて
下さり、引越し前日に無事に工事を終了することが出来ました。
INAXさんにも感謝です!
以上習志野市のマンションリフォーム報告でした
2006/10/17
日常
今回は千葉県船橋市の和室リフォームです。
6畳に板の間と収納がいくつか付いていたのですが、
収納を2箇所解体し、畳も3畳にし、そしてフローリングの部分を
広げました。奥様の部屋ですが、フローリング部は書斎スペースに、
そして畳の部分は寝るスペースにと、よりスペースの有効利用に
なりました。
BEFORE1
AFTER1
BEFORE2
AFTER2
今回使用したクロスは輸入のシリーズのものでしたので、
かなり雰囲気のあるものでした。
なので襖もクロス素材から選び、壁になじむ形でコーディネートしました。
和も洋もあり、ハーフな仕上がりになりました!
また施工例を続けてアップしていきます~!