2008年の投稿Archive
2008/12/26
美容院
皆さん、お変わりありませんか
とうとう今年も終わりですね。
まぁ8が9に19が20に変わるぐらいですけど、1年の節目ということでいつもとは違う今日この頃ですね~
さてさて、本日は美容室の改装をやらせていただいたお仕事をご紹介したいと思います
そのお店は前のオーナーさん時代の内装を受け継いで営業していたので、自分たちのお店として新しく内装を作り変えようというのが始まりでした。
そして、お客様との打合せが始まりました
どんな雰囲気が好きか、気に入っているお店や物はどのようなものか・・・などなどをお聞きしていく訳です。
まず、仕事のスタイルをお聞きして、少しずつ平面レイアウトを詰めていきました。
内部空間は大きく分けてウェイティングスペースとスタイリングスペース、そしてシャンプースペースというように雰囲気を少しずつ変化をつけた構成になっていきました。
そして、打合せも煮詰まってきて、ついに工事が始まりました
工事前の様子はこのようなものでした
ここから、まず最初にこれまでの内装を取ってしまう解体工事をしました。
そして、大工さんに新しい壁やカウンターを作ってもらいます。
電気屋さんに照明やスイッチ、スピーカーの配線をしてもらいます。
・・・というようにどんどん出来上がっていきます
そして最後にクリーニング屋さん(洋服のクリーニングではありません)にお掃除をしてもらい完成となりました
このようになりました~
いかがでしょうか
雰囲気が変わったなぁ~と感じてもらえたでしょうか
お店の名前にも合ったやわらかな光があふれる雰囲気ができたんじゃないかと思います。
是非とも、美容室に来られるお客さん達の感想も聞かせていただきたいなぁと思います
それでは本日の所はこれにて失礼
ご覧いただいた皆様、どうもありがとうございます
カゼなどひかないようお気をつけあそばせ
では、次回も是非。
Pagetop
2008/11/18
日常
今日は某ショッピングモール内に来店型オフィスをつくるというお仕事をご紹介したいと思います。
今回のお客様は以前にご依頼を受けたことのある方で、再び声を掛けていただいてやらせてもらうことになったんです。
いやぁ~、こういうつながりってホントにうれしいことですね
ということで、張り切ってお仕事をさせていただきました
このオフィスの仕事内容は保険相談を扱うというものでした。
お客様は、最初から新しいお店のイメージをかなり具体的に持たれていたので、僕たちはそれに沿った形で全体のレイアウトを固めていきました。
そして、ロゴや看板もいくつか案を考え、ひとつにまとめていきました。
大体の内容が詰まっていった段階でショッピングモール側にデザイン案を提出し、向こうの審査を通して、いざ施工をすることになりました
施工をするにあたって、たくさんの書類をショッピングモールの管理をしている部署に提出しなくてはなりませんでした
もしかすると今回の仕事の中で一番大変だったのはこの作業かもしれません・・・
やっぱりたくさんのお店があるショッピングモールですから、他の店舗に影響が無いようにしなくちゃいけないですし、色んな手続きが必要なんですね。
どうにかなんとか提出書類をまとめ、工事がスタートしました
工事前の様子はこのようなものでした
工事期間中は、音が出る作業は営業時間外におこなったり、ほこりが周りに散らないようにというような気を遣いながらも順調に進んでいきました
そして、完成したお店がコチラです
日程どおりに工事も完了し、ショッピングモール側の検査を行い、やっと無事にお客様にお渡しすることができました
これでハッピーエンド・・・かと思いきや、
施工が完了した後にもまだいくつか書類をショッピングモール側に提出しなくてはいけないんですよね~
ひぇ~、また書類
でも、これを提出すればすべて完了です
ということで、資料をまとめたのでこれから提出しに行ってきます
それでは皆さん、ごきげんよう
最後まで読んでくれたみなさま、どうもありがとう
2008/11/17
日常
みなさんはいかかがお過ごしですか
今日は、とある国々から電気機器の輸入・販売をしておられるお客様から依頼をいただいたオフィス&倉庫のお話をしたいと思います
まず最初に出店予定のテナントを拝見させてもらいました。
通りに面したマンションで、そこの1階部分がテナントになっているという立地でした。
元々は関係のお店が入っていたようで、チェッカーフラッグ柄の床が残っていました
今回のお仕事は最初の段階でお客様の予算に合せて全体像を設定し、それから打合せが重ねて、仕事の形態やオフィスの使い方などをお聞きして内容を詰めていきました。
ネットショップを中心に行っておられるとのことで、パソコンを使用する通常業務に加え、商品の梱包・発送をするスペースも必要でした。
さらに、輸入した商品を一時的にストックしておく倉庫も必要でした。
お客様はこうしたスペースを満たせる条件でテナントを決めておられたので、それぞれに必要な広さを確保することができました。
工事の内容としては、各スペースを区切る新しい壁を建て、扉をつけ、照明器具を交換し(全てではない)、壁や天井、床(全てではない)を新しく貼るというものでした。
そして工事がスタートしました
最初の様子はこのようなものでした
そして、工事が終わると・・・
まずエントランス部分はこんな風に。
オフィスとなる部分はこんな感じに。
そして梱包室へ(扉の向こうが倉庫となります)
予算的にすべてを新しくすることは難しかったので、各スペースの機能に合せて既存の生かせる部分は残しながら全体の雰囲気を変えていくということを意識していました。
皆さん、どうですか
工事前の様子と変わったなぁと感じてもらえるでしょうか
ここの現場も、無事にお客様に引き渡すことができました
それではみなさん、今日はここらで失礼つかまつります
カゼなどひかないようお気をつけくださいな
Ai空間デザイン室のHPはコチラよりどうぞ
2008/11/15
整骨院
今日は神奈川でやらせていただいたお仕事の紹介をしたいと思います。
タイトルは「またまた整骨院!?」な~んて書いちゃってますが、先回ブログで書いた都内の鍼灸整骨院より少し前に完成したお店なんです
順番はとにかく、これまで『整骨院』という同じジャンルのお仕事を何度かやらせていただいてきたので、その情報を見て問い合わせて下さるお客様が増えてきましたね~
僕たちとしてもうれしい限りです
さてさて、今回のお客様も初めて自分のお店を出すということで、こんなイメージにしたいとかあんな雰囲気がいいなど、これからの意気込みを強く感じさせてもらいました。
僕たちもその想いを受け取りながら、何度も打合せを重ねていきました。
全体のデザインイメージを決めていくときは、幅広い年代層の方々に気軽に来てもらいたいという考えから、茶色など暖色系を中心とした色合いでまとめていこうという方向になっていきました。
照明器具などを選んでいく時などは、「自分のおばあちゃんが来たらどう感じるかなぁ・・・」という風に話し合って決めていきました
そして、打合せもまとまり、いざ工事がスタートしました
最初はこのような状態のテナントでした
お店が完成すると・・・
まずインテリアから
どうでしょうか?
オレンジ色のあったかい光が迎える整骨院になっていませんか
外観はこのようになっています(夕景・・・というか夜でしたね・・・)
ちょっと遠い場所のお仕事でしたが、無事に完成させることができ、お客様にも喜んでもらえてとても良かったです
お客様のこれからの活躍を期待しております
では次の回もお見逃しなく~
これにて失礼致します。
みなみなさまのご静聴に感謝します。
Ai空間デザイン室のHPはコチラから!!
Pagetop
2008/10/20
日常
ずいぶんとご無沙汰してしまいましたが、やっとブログのために筆を取る、・・・キーボードを叩くことができました
今日のタイトルは「僕らもついに全国区!?」
これまでも千葉を中心に東京、神奈川などなど各地でお仕事をさせていただきました。
いやぁ~、思い返してみると色々なお仕事をさせてもらってきたんだなぁ・・・。
ホントにありがたいことです感謝、感謝
・・・・・・おっと、今日の話はそこではなく
今回のお客様は仙台からのご依頼だったんですよ
お仕事で仙台に住まわれていましたが、独立してお店を開くことを決め、各地をさすらっていたとのことでした。
そして、目を付けたのが千葉県だったんですね
そのときに僕らに声を掛けていただいて、お付き合いが始まったという訳です。
お客様のお住まいが仙台だったということで「全国区!?」な~んて言って見ました
それから現地を一緒に見たり、打合せをしていくうちに、最終的には都内に良い場所を見つけ、そこにオープンさせることに決まりました。
えっどんなお店かですって
言い忘れていましたね、今回の依頼は『鍼灸・整骨院』です
これまでいくつも『整骨院』系のお仕事をさせてもらっていたことが役立っていますね
さてさて、それから打合せを重ねていき、お店のコンセプトは“木の温もりを”というもので進んでいきました。
お客様はの要望として、規模は小さめに自分ひとりでもやっていけるお店にするということでした
そこで、必要なスペースごとに区切っていくと、とても閉塞感のあるものとなってしまいますので、全体をひとつの空間として、やわらかくスペースを分けることを考えました
話し合いもまとまり、いざ工事がスタートしました
施工前はこのようなものでした
工事も順調に進んで、いざ完成したものがコチラです
エントランス部分はこのようなもの。
レセプションと施術スペースを見ると・・・
こじんまりしたレセプションとトイレ入口を見ると・・・
施術スペースから外側を見ると・・・
このように完成いたしました
空間をやわらかく分けるために格子状のデザインとしてみました
いかがでしょうか??
格子と半透明のアクリルで
仕切っているので、隣のスペースもぼんやり見えているのが伝わるでしょうか
完成を見て、お客様も喜んでくださり僕らもうれしいです
ではでは、本日のところはこの辺で失礼します
最後まで読んでくれたみなさんも途中を飛ばして最後だけ見たあなたも、どうもありがとう
また次回もよろしく
2008/08/11
日常
本日はとあるお宅のトイレをきれいにさせていただたお話です。
まず床(クッションフロア)を張り替えまして、次に便器を交換しまして、そして手洗ボウルも交換させていただきました
交換前の様子はこのようなもので・・・(手洗ボウルは外した後ですが)
ジツは床もはがした後でした
そして交換してみると・・・
フラッシュなどなどでちょっと色が違って見えますが、便器と手洗ボウルが新しくなっていることはわかりますよね
この手洗ボウルは形が少し変わっていて、真上から見ると四角形ではなくて丸みのある台形のような形をしているんです
写真の左下を見ると、袖壁が出ていることが伝わると思います。
このへこみからあまり突き出さないような手洗ボウルを捜して、ついに今回のモノを見つたのです
どうですピッタリおさまっていますよね
これはイタリアのメーカー:WHITE STONE社が発売している輸入品で、他にもいろいろ面白い手洗ボウルがあるんですよ
取扱店のリンクを貼っておくので興味のある方は是非ご覧くださいコチラより。
手洗ボウルや洗面ボウルひとつ変えるだけで、ただのトイレとは一味も二味も違ったものにできると思いますよ
より快適なトイレライフを送れるんじゃないでしょうか
そんなライフはいらないかもしれませんが色んな洗面ボウルから選べるのは楽しいことですよ
では、今日のところはこの辺で失礼させていただきます
最後まで見てくれた皆々様、まことにありがとうございます
2008/08/09
日常
最近はどんどん燃料の値段が上がっちゃって、ガソリン(レギュラー)もリッター200円を超えちゃいそうな勢いですね
海外旅行も、おっ!このプランは安いかも!!な~んて思って期待しちゃうと、燃油サーチャージってやつですぐに+数万円になっちゃいますよね
今年の夏シーズンのお出かけも、近くで楽しもう!という傾向が強いみたいですね
皆さんも家族やお友達とお出かけのときは、後部座席のシートベルトをお忘れなく
さてさて本日ご紹介するお仕事は、とあるトラック販売・修理を行っている工場の一部にオフィスをつくるというものです
お問い合わせをいただいて、早速現地を拝見させてもらいました
工場の端スペースに鉄骨のロフトのようなものがあり、そこを事務所エリアとしても利用しておられました。
このような様子でした
2階部分にトラックのキャビンが載せられており、内部を休憩室として使っていました。
現状では雨や風が入ってきて、仕事をする上で良い環境でないので、完全にオフィスとして内部空間をつくってほしいというご依頼でした
そこで、1階部分は壁を立てて1つの部屋をつくること、2階部分はキャビンを利用しながら内部を広く拡張して、シャワーブースを取り付けることになりました
そして工事が始まりました
まず最初に、既存の鉄骨の歪みを調整し、床のコンクリートが斜めになっていたので、オフィス部分は新たにコンクリートを打設しました。
それから、1階部分にはオフィスを、2階部分にはスタッフルームとシャワーブースを作っていきました
デザインは、トラックを主に扱う工場として、トラックのキャビンのような金属的な素材を使っていこうかという案もありました。
窓や出入り口の引き戸が取り付くので、最終的には、ケイカル板という素材を使い、青の塗装を施し、目地を目立たせたデザインとしました。
ケイカル板を留めているビスの間隔をそろえ、そこに大き目のキャップを付けることでシルバーの点がブルーの壁にアクセントとなるようにしてみました
そして、このように完成しました
いかがでしょうか
ちょっとシルバーの点が見えづらいでしょうか・・・
実際には良く見えるんです
工場の入口からはこのような角度で見えてきます。
社名とサインはシンプルに分かりやすく表示しました
お客様にもご納得いただくことが出来て、わたしたちもうれしいです
ではでは、今日のところはこのあたりで失礼させてもらいます
皆さん、元気に夏を楽しみましょう
読んでくれたアナタ
どうもありがとう>また次回もお願いします
2008/08/09
日常
今日は、集合住宅にお住まいのご夫婦が行ったリフォームのお話をしたいと思います
僕も少しお手伝いさせてもらいました。
工事はまず、解体作業からはじまりました
今ある床を壊して、全部取ってしまうのです
いざ壊し始めると、ものの1分で汗ダラダラ・・・。
季節は夏空は快晴そりゃ汗もかきますよね
そして、壊したものをトラックに積んでいき、どんどん部屋が空っぽになっていきました!
壊し終わって、出てきた破片の量を見ると、軽トラック一台に入りきらないほどでした
普段生活している部屋にはこれだけの材料が使われていたんだなぁと、あらためて考えさせられました。
無事に解体も終わり、次は大工さんが新しい床を組み上げていきました。
床をつくる時にはフローリングの目地がきれいに見えるように大工さんはよく考えてフローリングを張り始める位置を決めていくんですよ
床が出来上がったら、今度は壁です!
今回は、ジョリパッドという塗り壁仕上げにするということで、左官屋さんが来て、どんどん壁を塗ってくれました。
そして、収納も新しく加えて、ついに完成しました
このような出来栄えです!
いかがでしょうか
ちょっと濃いめな床とピンク色の柔らかな壁の色合いがきれいにマッチしていますよね
これは奥様のチョイスで決められたんです
やっぱり部屋がきれいになるのはうれしいですよね。
特に自分好みの雰囲気に出来たときは、本当に居心地の良い空間になると思います Pagetop
2008/07/11
日常
今日はわたくしウッチーが、僕らの今日この頃の様子やふと考えたことなどなど…
まぁ、いろいろお伝えしていきます
最近は暑い日が続いて、夏になったなぁと感じますね
あっという間に1年の半分以上がすぎてしまった・・・
ほんとに時間って奴のあしは速いですね
さてさて、お仕事の方はといいますと、以前から設計をしておりました住宅の模型製作を行いました
このお仕事を紹介していただいた建築プロデューサーとお客さんとの打合せを重ね、内容を詰めていきました。
それらを確認しつつ、完成をイメージしながら模型を組み立てていきました
お客さんはアメ車が好きな方で、家づくりもアメリカンなものというコンセプトで進んでいきました。
そこで、完成した模型はこのようなものです
どうですかコンセプトが伝わるでしょうか
縦に切ってみるとこんな感じです
1階にはガレージもあり、お客様のお気に入りの車をそこへ置くことになっています
床がへこんでいる部分がありますよね?そこに車を置くんです。
車いじりがお好きなのでピットがご要望だったんです
そして、2階の半分が住居スペースになっています。
天井に勾配をつけ、天窓も設置することで縦方向の空間が特徴のお部屋となっています
太陽のひかりがきっとこんな風に入ってくるでしょう
いかがだったでしょうか
この案件は工事もスタートして、これからどんどん建ち上がっていきます
そのプロセスも是非お伝えしていきたいと思いますので、乞うご期待です
ではでは、本日のところはこのあたりで失礼いたします。
ご覧いただいた皆さん、どうもありがとう
またの機会にお会いしましょう
Ai空間デザイン室のHPはどうぞコチラから
2008/06/16
整骨院
今日はウッチーがブログを更新させていただきます
気持ちのいい涼しい日だったり、ムシムシする雨の日だったりと天気がころころ変わる時期ですね
カゼなどひかないように皆さんもお気をつけくださいな。
さてさて今日は、とある新しい病院内に理・美容室をつくるというお仕事をやらせていただきました
病院内ですから、利用する方々は病院に来られている患者さんたちです。
そこで、病院側から使用するスタイリングチェアの指定がありました。
某理美容メーカーから発売されているもので、ヘッドレストの角度や高さ、アームレストの取外しや椅子に座る時や立ち上がる時につかめる手すりの装着などいろんな機能がついたスタイリングチェアなのです
工事の内容はといいいますと、新築のときから理・美容室用の部屋があり、その部屋に必要な設備、棚、カウンターを設置するというものでした。
病院側の予算内で進めるために、必要な機能を満たしながらも価格の抑えられた商品設定をしてゆき、材料の規格サイズをよく考えて各部の寸法を設定していきました
そして、内容もまとまり、工事をスタートしました。
最初の様子はこのようなものでした
ここにシャンプーボール、鏡、棚、カウンター・・・を組み込んでいきました
と、このような感じになりました
棚が付いている正面側の小さなカウンターは、元々の高さが使い勝手に合わなかったので、低くするための作業もしているんです。
ということで、無事に工事も完了して引き渡すことができました
ではでは、今日はこの辺で。
また次回にお会いしましょう
最後まで見てくれた皆さん、どうもありがとう
Pagetop